FACILITY MANAGEMENT
ファシリティ・
マネジメント

クライアントサイトにおけるオフィス保守・点検、設計・構築等のハードサービス、レセプションサービスやトラベル・マネジメント、パントリー管理等のソフトサービスを提供します。また、ハード/ソフトサービスのコスト削減の実現や、ハードサービスや財務上の様々なプラットフォームの提供をお手伝いします。
そのほか、オフィス環境向上・現状事務所の評価などのコンサルティング業務も対応しています。
オフィス現状調査・職員アンケート調査など、オフィス・施設運営に関わる様々な調査・報告書作成・コンサルティングが可能です。

欧米など海外と日本の施設管理の違い

  • 日本の施設管理
  • 海外の施設管理

ビル管理会社様を中心とした日本古来の管理手法です。ビルの性能を維持管理する事を主たる目的として変遷してきた管理中心のサービス、つまりビルオーナー様へのサービスとなります。
日本の建築は、その建物耐用年数や不動産投資の観点などから、50年~80年程度にてスクラップ・アンド・ビルドとなる傾向にあります。そして、その期間の維持管理費用は、一般的に建設プロジェクト費用の数倍が必要とされています。
近年、その総費用が注目されており、LCC(ライフ・サイクル・コスト)LCM(ライフ・サイクル・マネジメント)等の考え方が重要視されてきています。さらに、事後保全メンテナンスからLCM等を活用した事前予備計画による保全メンテナンス等も活発に議論されるようになりました。
その結果、CAFM(コンピュータ・エイディッド・ファシリティ・マネジメント)IFM(インテグレイテッド・ファシリティ・マネジメント)のシステム開発につながっています。

オーナーオリエント・日本の独人的管理手法とは違い、メインとなるお客様はビルオーナーに限らず、事業経営者に寄り添ったサービス提供を目的としています。その対象は自社所有の有無を問わず、従業員様が効率的に仕事をするためにファシリティ(施設)がどのようにあるべきかを主眼として構築される維持管理サービスとなります。また、事業経営者様と一緒に利用されている施設をより良い環境構築させるために、ビッグデータや独人的管理手法で蓄積された経験値等を分析・数値化しながら、執務環境のトレンド等を考察しつつ、最良化された執務空間の構築を実施します。欧米方式のFMは、総務部や管理部のアウトソーシング事業として認知されている傾向が強いのが日本ですが、本来は最良執務環境の構築が主たる基礎となっています。

FMとは

FMとは「ヒト・モノ・カネ・情報」に次ぐ第5の経営資源として注目を浴びるようになり、「企業・団体等が組織活動のために、施設とその環境を総合的に企画、管理、活用する経営活動」と定義されています。(※2018年1月発行『公式ガイド ファシリティマネジメント』による定義)

  • 一般的な会社
  • FM手法導入
社員
ご担当者様
経営陣
FMの3つのレベル
経営管理日常業務

全ファシリティの統括的で最適なあり方を求めるFM戦略・計画レベル

ファシリティの最適な状態への改善(効率化、低コスト化)を図るFM業務管理レベル

日常の運営維持(清掃、保全、修繕、サービス等)への合理化、計画化、定量化を目指す実務レベル

参考資料:JAFM「FMの3つのレベル」
社員
ご担当者様
経営陣
FM
FMの3つのレベル
経営管理日常業務

全ファシリティの統括的で最適なあり方を求めるFM戦略・計画レベル

ファシリティの最適な状態への改善(効率化、低コスト化)を図るFM業務管理レベル

日常の運営維持(清掃、保全、修繕、サービス等)への合理化、計画化、定量化を目指す実務レベル

参考資料:JAFM「FMの3つのレベル」



FMへの弊社の考え

弊社では、お客様に提供するFMサービスはCAFMやデータ活用また独人的管理手法からの脱却が重要と考えています。
それには、その業務を担当する『人材』が重要であると考えています。
さらに、経営陣と従業員の間には執務環境に対する考えに少なからず無視できない乖離があると考えます。
昨今のコロナ渦をきっかけに「働き方改革」や「テレワーク」という考え方が浸透している中、働く人を取り巻く環境に対する注目度が高まっており「いかに快適に、効率よく、生産性が高く社員が働くことができるか」という問題は、これからの企業発展を支える重要なカギになっています。
オフィスの役割や機能は、それぞれの環境の即した柔軟かつ大胆な執務環境の構築体制の強化が求められているのではないでしょうか。
小さいことでもご相談いただければ、個々のニーズに対応したユニークな執務環境管理の構築をするお手伝いをいたします。



ファシリティを経営戦略に対応させて戦略的・計画的に運営する「FMサイクル」は、企業経営の命運を握る
参考資料:JAFM「FMの標準業務サイクル」
New Business Scheme

新規事業

Coming soon…

CONTACT
お問い合わせ

 

お問い合わせフォームはこちらです。
お気軽にお問い合わせください。